えっ! 死ぬとか生きるとか、知事命令?

滋賀県庁「死生懇話会」ドキュメント

滋賀県総合企画部企画調整課企画第二係 (しがけんそうごうきかくぶきかくちょうせいかきかくだいにがかり)

県庁が死と生を考える取り組みを開始!?
前代未聞の事業に誠心誠意取り組んだドキュメント。

滋賀県では、人生一〇〇年時代の到来とともに、多死社会を迎える中、誰もが避けられない「死」について、行政としても真正面から考え、「生」をより一層充実させるためのヒントを得るために「死生懇話会」を設置しました。これは、県庁が「死」をテーマにした取り組みを始めるというあまり前例がなさそうなことに試行錯誤しながらも、誠心誠意取り組んだ、事実に基づく物語です。

定価:1,650円 (本体 1,500円)

判型:四六並

ページ数:244

発刊日:2025/02/15

ISBN:978-4-286-25823-2

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > 社会

著者プロフィール

県勢振興の基本方針である「滋賀県基本構想」のほか、県の次年度施策の全体方針の策定や部局間の調整などを担当している滋賀県庁の中の一組織。
これだけ見ると県の統括的な役割を担う部署のようにも思えるが、時に「死生懇話会」といった捉えどころのないテーマも扱っているためか、他部署の職員には、「何をしている係かわからない」と言われることもしばしばある。
目まぐるしく変化する社会情勢の中、次々と生まれる諸課題(無理難題?)に右往左往しながら、滋賀県基本構想に掲げる基本理念「変わる滋賀 続く幸せ」の実現に向けて日々奮闘している。

※この情報は、2025年2月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

電子書籍を購入

  • Amazon Kindleで購入
  • 楽天Koboで購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP