車の中から見た世界

「運転とは何か」

大塚健次郎 (おおつかけんじろう)

初心運転者教育経験者が、
運転者の意識に焦点を置いて状況に応じた対応の仕方を解説。

運転免許を持っている人、持っていない人にかかわらず、運転に興味のある方に、あるいは安全運転と交通事故防止の向上を図るために、是非推奨したい、心に響く唯一無二の一冊。初心運転者教育経験者が運転者の意識に焦点を置いて状況に応じた対応の仕方を解説。「車の運転とは、要約すると「相手との対応によって、自分の行きたいところへ行く」ということです」(本文より)

定価:1,210円 (本体 1,100円)

判型:四六上

ページ数:112

発刊日:2025/04/15

ISBN:978-4-286-26343-4

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > その他

著者プロフィール

一九五一年 栃木県生まれ。
初心運転者教育に従事。
その経験の中で得られた教訓が、微力ながら交通事故防止や安全運転に貢献できれば幸いです。

※この情報は、2025年4月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP