本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
誤記・誤用 言葉に気づき倍速記
小谷征勝
「売り上げののりしろ」……うーん、何か変? AIによる音声認識技術が発達しても、最終的なチェックは人間にかかっている──長年議会速記者として活躍し、新方式速記の開発者でもある著者が、日本語を正確に使いこなすためのヒントと、正確に速く記述できる技術「速記」について紹介します。頭脳トレーニングにも最適な速記をあなたも始めてみませんか?
ISBN:978-4-286-26332-8
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
ただなぞるだけの本。
やなぎだあきこ
これはなぞる本です。練習帳ではありません。ただなぞるだけの本です。ただなぞるだけ? そうです。そこに目標はありません。じゃあこの本はなんのためにあるのかというと、「いつも頭の中に陣取っている憂鬱なことや考えてもしかたのないことを、ほんのいっとき忘れるため」です。この本では、なぞっていて心地よく感じられる言葉を集めてみました。
ISBN:978-4-286-25721-1
定価:770円 (本体 700円)
発刊日:2024/12/26
電子版あり
Joint Issue 2
小谷野猪之助/大島茂
「3言語で書かれたエッセイは同じ内容の異言語表現である場合もあれば、まったく異なった内容の文章が用いられることもある。それらはそれぞれに面白いが、切手の中にかなり長い文章が載るというのもまた国連切手ならではの特徴である」(「Joint Issue 2の序」より)。国連郵便の3事業所が発行した英語、仏語、独語の切手を厳選して収録したシリーズ第2弾。
ISBN:978-4-286-25600-9
定価:1,760円 (本体 1,600円)
発刊日:2024/11/15
電子版あり
みんなで楽しむ エコかるたとリメイクの本
山口ちえ子
「少しのごはん 保温するより チンします」「入浴は 続けて入って ふたもして」など、日常生活で意識できる事柄を“いろは”で並べた「エコかるた」。ペットボトルのふた、飲料容器のから、軍手など、身近にある不用品を楽しく役立つものに変身させる「リメイク手芸」。環境やエネルギー関連業務に携わって来た著者が、楽しみながらエコを考える作業を提案する。
ISBN:978-4-286-25426-5
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2024/06/15
電子版あり
いつでも、どこでも、一人でできる! ソロヨガで生命エネルギーを高める
ヨギー・タカ
身体を整えつつ、心を整える。ソロヨガの生活習慣と思考法も指南します。能力・年齢に関係なく、高齢者でも上達できるソロヨガ。ソロヨガは他人と比較しなくていいため、気持ちよく行えます。自分の無理のない、心地いいと思える範囲で、体(細胞)が喜ぶ運動を体と話し合いながらできます。お金も道具も必要ない。時間もたいしていりません。さあ、あなたも今日から始めてみましょう!
ISBN:978-4-286-24817-2
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2024/04/15
電子版あり
グルメ力
著・絵:平田陽一郎
東京の「ピザ(ピッツア)」2店、秋田県の「きりたんぽ鍋」店、大阪の「粉もん料理」3店、岐阜県の「五平餅」店、取り寄せできる「洋菓子」2店、秋田県の「漬物」店、信州の「そば」2店、東京・京都・大阪の「和菓子」5店、東京の「フランス料理」2店、浜松の「うなぎ料理」店、名古屋の「フランス料理」店、北海道の「カニ料理」店など、厳選おすすめ店をご紹介!!
ISBN:978-4-286-24331-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2023/10/15
電子版あり
文学かるた
定禅寺虚空
「こんな夢を見た。」【ヒント】1 明治41年(1908)朝日新聞に連載/2 幻想文学のテイストが濃い作品/3 現在(明治)・神代・鎌倉・100年後の夢の世界が描かれる──さて、「作品」と「作者」は? 発案した「かるた」は形を変え、ここに遊び心溢れる「日本文学いざないの書」に! 「大人のかるた 戯言短歌形式 江戸四十八手」付き。
ISBN:978-4-286-24358-0
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2023/08/15
電子版あり
ボディメンテナンス アロマ
著:由田緑/監修:窪田康子
人気のアロマ30種の、香りの特徴、原産地、効能などの基礎知識とともに、そのアロマを使用した石けん、オーデコロン、パフューム、シャンプー&リンス、スクラブ、パック、お香などの作り方を紹介したアロマの入門書。巻末では、アロマオイルを使用したハンドマッサージとレッグマッサージの方法もわかりやすく掲載。植物由来の豊かな香りで、心も体もゆっくりとほぐされていきます。
ISBN:978-4-286-25030-4
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2023/03/15
電子版あり
数字パズルの解き方、問題のつくり方 網掛け消去法
横木篤
網掛け消去法を用いる数字パズルの解き方と、同法を用いての数字パズルの問題のつくり方について解説。また、数字パズルの問題をつくるために是非必要と思われる「数字パズル3条件数値配置テーブル」のつくり方も説明。これらが理解できれば数字パズルの問題を解いたり、つくったり、ができることになり、ますますあなたの「脳トレ力」がアップすること間違いなし、です。
ISBN:978-4-286-23986-6
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2022/11/15
電子版あり
HARADA GOLF ゴルフは飛ばしでうまくなる
原田修平
著者は身長163センチ。体重63キロ。体は小さいがドライバーで300ヤード飛ばす。秘訣は「腕とクラブとカラダの3つをケンカしないように動かすこと」。本書では、腕、クラブ、カラダの3つに分けて、それぞれの使い方のポイントをふんだんに掲載。さあ、より飛ばせるようになって、ゴルフを一層楽しみましょう! 項目ごと関連YouTubeのQRコードも掲載!
ISBN:978-4-286-23267-6
定価:1,540円 (本体 1,400円)
発刊日:2022/07/15