里の絵本ギャラリーへの道

まるおかかずこ (まるおかかずこ)

憧れの里山での家づくり、
夢の「絵本ギャラリー」実現までの夫婦・家族の奮闘記。

「いつか里山に絵本ギャラリーを作りたい」──そんな思いを温めていた著者が出会ったのは、高麗のヒガンバナで有名な巾着田の地だった。夫と二人、時には子どもたちも巻き込み、土地をならし、周囲の自然になじむ木を植え、念願の天然木の丸太を使った家を建てる。少しずつでも、思いを込めて着実に。埼玉屈指の行列店・中華そば専門とんちぼの母が明かす、とんちぼ秘話!!

定価:1,430円 (本体 1,300円)

判型:四六上

ページ数:206

発刊日:2022/07/15

ISBN:978-4-286-23836-4

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > 日常

著者プロフィール

1950年、埼玉県飯能市に生まれる。
日本児童文学者協会会員、「15期星」同人。
里の絵本ギャラリー・ぽぽたん主宰。

■論文(歴史学)
山川和子「植木枝盛稿『普通教育論』について」(東京学芸大学大学院教育学研究集録 第7号 1977年2月)
「都市民権派ジャーナリストの教育論」(歴史科学協議会『歴史評論』1985年11月号 通巻427校倉書房)

■著作(児童文学)
福島正実記念第7回SF童話大賞受賞『ママはドラキュラ?!』(1991年2月 岩崎書店)
「おばけ学校にきた女の子」(『夜のプールにでる幽霊』所収 1995年7月 偕成社)
「きもだめしの怪談」(『霊界からの電子メール』所収 1998年7月 偕成社)他

※この情報は、2022年7月時点のものです。

メディア情報

  • 新聞

    2025年01月21日

    「文化新聞」で紹介されました。

  • その他

    2023年11月30日

    「文化新聞」で紹介されました。

  • 新聞

    2023年01月23日

    「埼玉新聞」で紹介されました。

  • テレビ

    2022年07月15日

    「飯能日高テレビ(ほっとトピックス)」で紹介されました。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

電子書籍を購入

  • Amazon Kindleで購入
  • 楽天Koboで購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP