父の追憶

─戦後の父と娘の物語─

神戸朋子 (かんべともこ)

戦争責任を追及すべく父が残した未完の小説の思いを引き継ぎ、
娘の視点で綴った作品。

時を経ても、戦後激動の時代を共に生きた父との思い出は色褪せることなく鮮やかに蘇ってくる。変わりものと思われていた父の心の奥底には、戦争によって人生を狂わされた痛恨の思いがあったのではないか。父は戦争責任を追及すべく小説を書き始めたが、病のため志半ばで夢は叶わず。──その無念の思いを残しておかなくてはならないと、おかしくも切ないエピソードを交え、娘が綴った作品。

定価:1,320円 (本体 1,200円)

判型:四六並

ページ数:126

発刊日:2025/02/15

ISBN:978-4-286-25727-3

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > その他

著者プロフィール

●神戸朋子
東京都生まれ。
1976〜77年インド西ベンガル州の国立Visva-Bharati大学においてベンガル語を学ぶ。
当地にてタゴール歌曲と出会い、タゴールの直弟子Sri Santidev Ghoshに師事。
歌詩の翻訳を続ける一方、1983、87、90年Santinketanにて、85、89、90年Kolkataにてタゴール歌曲のリサイタルを開催。
日本においては1983〜2009年まで毎年1回リサイタルを開催。
タゴール歌曲の紹介に務める。
訳書に絵本『年老いたバンヤンの樹』『河』、タゴール詩集『幼な子の歌』、歌詩集『タゴールの歌』(CD付)、詩集『幼な子ボラナト』。

●神戸留美子
カバーイラスト担当。
1971年東京学芸大学美術科卒。
1980年西宮大谷記念絵本原画展入選「河」、90年日仏現代美術展入選、2015年イルフ美術館童画展入選、新見南吉記念館原画展入選など。
タゴール作品の本の挿絵を描く。
詩画集『Where Are You?』、絵本『わたしがこどもだったころ』を出版。

※この情報は、2025年2月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP